当院の新型コロナ感染症対策について
恵那駅デンタルクリニックの得意な治療をPICK UP!
審美歯科インプラント義歯(入れ歯)
恵那駅デンタルクリニックの選ばれる5つの理由1
チーム力が自慢ですできるだけ痛くない治療きれいで清潔な院内納得できる治療説明患者さまに合わせた治療計画
このようなお悩みをお持ちの方、ぜひご相談ください
治療を受けたいけど、痛いのは苦手定期的なメインテナンスを受けたい入れ歯をインプラントに変えたい入れ歯が合わなくて痛い銀歯が気になっている歯ぐきが痛い・歯がぐらぐらする

院長あいさつ

院長あいさつ

当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
恵那駅デンタルクリニックの院長をしております安江達也です。

当院は、地域に根差した歯科医院として患者さまの歯の健康をお守りしてきました。開業以来、小さなお子さまからお年寄りまで、ご家族皆さまと一生のお付き合いができる歯科医院を目指し、安心・安全な歯科医療に取り組んでおります。

私は、高校時代まで恵那で育ちました。地元に貢献したいという想いから、開業にあたってこの地を選びました。歯の健康を通じて、少しでも地域の皆さまのお役に立てるよう、これからも患者さま一人ひとりに合わせた最適な治療を提供してまいります。

院長あいさつの続きはこちら

更新情報

2022.12.19
【年末年始休診のお知らせ】
2022年12月29日(木)から 2023年1月4日(水)までは年末年始休診とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

2020.04.13
【新型コロナウィルス対策について】
当院では、新型コロナウィルス対策として、以下の取り組みを行っております。
常時行っている取り組み
1.マスクとグローブ(医療用手袋)、ゴーグルの着用
2.グローブの患者様ごとの交換
3.患者さま用のエプロン、コップは使い捨てのものを使用し、患者さまごとに廃棄
4.治療器具は、ドリル等のハンドピースを含め患者さまごとに交換し、消毒滅菌
5.口腔外バキュームの使用
6.診療台や操作パネル等の消毒液による清拭
7.スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒
8.診療室内での医療用空気清浄機の稼働
新型コロナウィルス対策として追加で行っている取り組み
1.玄関、待合室への消毒液の設置
2.ドアノブや取っ手、手すりの消毒液による清拭
3.待合室ソファの消毒液による清拭
4.定期的な換気
カウンセリング

はじめての方へ保険治療と自費治療


TOP